Soulful Partners

あなたの伝えたい想いに、なりたい気持ちに、
ていねいに寄り添う

blog - ブリーフセラピー -

認定心理士こぽちのブログ#6 目指せ キャリアコンサルタント【研究者の理論】

認定心理士こぽちのブログ#6 目指せ キャリアコンサルタント【研究者の理論】

ぽちぽち勉強しています。
もちろん全部なんか覚えられないので、ここは対策本の登場.。過去の問題を分析して、研究者と理論の出題数をカウントしてくれている、ありがたい対策本です。

LECキャリアコンサルタント書籍
キャリアコンサルタント 2級技能士 合格のトリセツ
https://www.lec-jp.com/caricon/book/

それでも研究者20人は覚えなくちゃいけない・・・なんでこんなに理論が多いのだ。
カウンセリングは大学で心理学を学んだ時に、臨床心理学をちょこっとだけかじっただけの、ほぼ初学のこぽち(おいおい)
心理学に基づくカウンセリング理論にもたくさんの理論や流派があって、それぞれの理論を展開している。

でもね 相談者が今の困っている状況を「緩和する、よくする」というゴールは同じで、それぞれの解釈やプロセスが違うだけのような気がするんだけど、なんでこんなに理論があるの? 研究者や学者の実績づくりなのか?(俺はこんな理論を発見したんだぜ!すごいだろう、みたいな)風にしかこぽちには見えない。

おかげで試験のためにいっぱい覚えなきゃいけないわけですよ! 8個だの5個だのってやたらややこしいの!やるんだったら同じ数で統一してよ!

そもそも実際のカウンセリングでこんなに理論使わないでしょ! 

はい、勉強嫌いなこぽちの愚痴でした

こぽち 頑張ります

SNS